Home > Tags > コンピュータ

コンピュータ

Capture Staff LightをVistaで使うの巻

[`evernote` not found]

スクリーンキャプチャーソフトの定番、Capture Staff LightはVistaに対応していないので、そのままだと画面がうまくキャプチャーできない。どうもエアロが悪さをしているようだ。視覚効果のオプションを色々試した結果、「ウィンドウとボタンに視覚スタイルを使用する」のチェックをはずすと、Capture Staffが動作することがわかった。このソフトがないとかなり困るので、無事に動くようになって良かったよ。

image26

Capture Staff Lightはここからダウンロードできます。とても良くできたフリーソフトなので、超おすすめ。

追記:その後で、「ウィンドウとボタンに視覚スタイルを使用」しても、通常に動作をすることを確認。どういう条件で使えなくなるのか、再検証が必要。まあ、当面は動いているからよしとしよう。

Office03を既定のアプリに戻した

[`evernote` not found]

情報科学基礎の授業が終わるまで、あと半年もある。それまで、Office07を使うのは苦痛すぎる。そこで、Office07を入れたまま、普段の作業はOffice03を使うことにした。「4文字拡張子はOffice07で開き、従来の3文字拡張子のファイルはOffice03で開く」というようにしたいのだが、エクセルとパワーポイントは、必ずOffice07が優先されてしまう。普通のやり方では、Office03を既定のアプリケーションに戻せない。Officeの拡張子は、ユーザーがいじれないように特別に保護されているようだ。いちいち、スタートメニューから開くのも面倒なので、かくなる上はレジストリをいじろうかとも思ったが、色々調べた結果、コマンドラインを使う方法が見つかった。

Excel03を既定のアプリにする方法

“C:Program FilesMicrosoft OfficeOFFICE11excel.exe” /regserver

PowerPoint03を既定のアプリにする方法

“C:Program FilesMicrosoft OfficeOFFICE11powerpnt.exe” /regserver

これで、リボンの呪いから、解放されそうです。まあ、やりたい人は自己責任ということだろう。

参照サイト:http://www.drk7.jp/MT/archives/001226.html

VistaとOffice07を使ってみました

[`evernote` not found]

4月から情報科学基礎という授業を持つことになった。新入生向けに、パソコン教室の先生のまねごとをするようだ。無線ランの設定の手伝いとか、ワード入門とか、エクセル入門とかをするらしい。最近の地方大学は至れり尽くせりで、びっくりですよ。確かに情報倫理とかは早いうちにやっておいた方が良いとおもう。大学生がブログで犯罪自慢をして、コメント欄が炎上し、実名が出るなんてことは、良くある話だ。こういうことを避けるためにも、情報倫理は重要。また、プレゼンテーションについても、早いうちに基礎を知っておくのは良いことだ。

授業自体は有意義だと思うし、俺としてもやりがいがあるんだが、大問題が一つある。授業で使うのが、Windows VistaとOffice07なんだよ。評判最悪だから、VistaもOffice07もスルーする予定だったので大誤算。ユーザーインターフェース(UI)になれるべく、自分のノートパソコンをVista&Office07にして1月ほど使ってみたので、印象を書いてみよう。

Windows Vista 

Windows Vistaは、以前のインターフェースに戻せるから、まだ許せる。というか、安定しているし、スタンバイも早いし、新しいフォントは読みやすいし、悪くない。評判が悪いユーザーアカウント制御も、最初は「くそUZEEEEEE!!」と思ったが、初期にソフトをまとめてインストールするときは切っておいて、必要なソフトがあらかた入ってから元に戻したら、別に気にならなくなった。XPで走っていたのに、Vistaで走らないソフトというのは今のところ遭遇してい無い。ビジネス用とのソフトばかりというのもあるかもしれないが、互換性も問題なしだ。俺のVistaの印象は総じて悪くない。 少なくともMeと比較されるようなOSではないと思った。世間で何であそこまでぼろかすに言われているのかが逆によくわからない。まあ、Ubuntuがただなのに、あの値段は無いだろうとは思う。

Office2007

一方、オフィスは過去最悪だね。以前のインターフェースに戻せない上に、リボンとかいう新インターフェースは本当に使い勝手が悪い。ユーザーが一切カスタマイズできないという仕様は、どんな嫌がらせだよ。仕事柄、上付文字や下付文字は、よく使うけど、縦書きなんて絶対に使わない。使わないことがわかっている邪魔なアイコンが並んでいるくせに、必要なアイコンがない。授業が始まる前に、Office07の操作に慣れようと思って、嫌々つかっているんだが、ほんとうに生産性が落ちる。アイコンをたくさん並べとけば、「うわー、こんな機能があったんだ。マイクロソフトってすごーいっ」と、感心するだろうという作戦なのかもしれんが、すでに仕事で使っている人間にとっては、迷惑以外の何者でもない。しかも訳わからん並び方になってて、探すの手間だし。

昔のUIに戻す非公式パッチもあるようだが、これを入れちゃうと、授業で困る。「学生のオフィスと明らかに画面が違うのはまずいよなぁ」、ということで、慣れるべく練習中です。1週間も使えば、それなりにメニューのどこにどのアイコンがあるかはわかってくる。以前よりは少し増しになったというレベルであり、使いやすいとは到底思えない。そのレベルから全然使いやすくなっていかないのだ。

もちろん慣れている古いUIの方が、最初は使いやすいのは当たり前。使っているうちに新しいUIの方が使いやすくなると言うのは良くある話だ。ただ、新しいUIがなじんでくるには2つのメカニズムがある。

  1. あたらしいUIに慣れる
  2. 機能を取捨選択して、自分なりに使いやすくカスタマイズしていく

Office07はこのうち2つめをばっさりと切り捨ててしまった。使わないとわかっている機能を非表示にすらできないので、操作性が上がっていかない。いつまでたっても、イライラするのである。マイクロソフトは、オフィスのユーザとして、自分で使う機能すら把握できない、物事を改善する能力の欠如した人間を想定しているのだろう。「マイクロソフト様が、アイコンを最適な並び方で配置してやったから、ユーザーは文句を言わずにありがたく使え」と言うことだろう。人によって、作業の内容は違うんだから、自分がよく使う機能ほど、アクセスしたい場所に置きたいと俺は思う。こういう人間にはOffice07は最悪のソフトだ。

Office07に関して評価すべき点はいくつかある。新機能をわざわざ使わない限り、評判の悪い4文字拡張子は使わないですむようだ。 今のところ、互換モードで作った文章をOffice03で開いて、問題が生じていない。互換モードの互換性は、非常にグッド。ビジネスツールとしてこれは高く評価できる。あと、グラフの配色もまともになった。まあ、今までのMSグラフの配色のほうが、「どうやったらここまでセンスが悪い配色を考えつくんだろう」というレベルで破綻していただけなのだが・・・

Office07は、マイナス面ばかりが目立つし、操作性も悪いので、授業が終わったらアンインストールする予定。

結論

Vistaは、世に言われているほど悪くない。しかし、Office07は、カスタマイズ派にはおすすめしない。

無線LANサービス ホットスポット|エクスプレスエリア登場!

[`evernote` not found]

月額390円で、N700系の新幹線で無線ラン使い放題というサービスに申し込んでみた。早速、試しているのですが、アッサリつながって、何のネタにもなりません(笑

大きめのファイルを落としてみると、200kbpsぐらいで安定していますね。
img09031902
東京への出張の間がさらに快適になりそうです。
問題はN700系だけってこと。
新幹線を全部N700系にしてくれればよいのに。

無線LANサービス ホットスポット|エクスプレスエリア登場!.

Home > Tags > コンピュータ

Search
Feeds
Meta
Twitter
アクセス
  • オンライン: 0
  • 今日: 764(ユニーク: 325)
  • 昨日: 652
  • トータル: 9529641

from 18 Mar. 2009

Return to page top