Home > 日記 > マサバの大乱獲が進行中

マサバの大乱獲が進行中

  • 2009-12-24 (木) 14:49
  • 日記
[`evernote` not found]

主要な捕食者のカツオがいないせいか、ここ数年はマサバ太平洋系群の加入が絶好調。親が低調なのに、卵の生き残りが良いのです。しかし、成長するまえに、モグラ叩きで、つぶす、つぶす。みてください、この快進撃。なんと20円台ですよ!

12月 9日
生さば類(マ・ゴマ込) 銚子 1,111.0トン 23円/kg
12月16日
生さば類(マ・ゴマ込) 波崎 150.0トン 21円/kg
生さば類(マ・ゴマ込) 銚子 1,403.0トン 24円/kg
12月18日
生さば類(マ・ゴマ込) 石巻 226.7トン 24円/kg
生さば類(マ・ゴマ込) 小名浜 211.0トン 22円/kg
生さば類(マ・ゴマ込) 波崎 241.0トン 35円/kg
生さば類(マ・ゴマ込) 銚子 1,710.0トン 47円/kg

この時期は、養殖魚用のエサ需要のピークを過ぎているのに、明らかな過剰供給。ジャミ鯖は全て150~200gのもので、多少大型のものを鮮魚で出荷するような水揚げではなかったそうです。なんで、需要がないのに、獲りまくるのかなぁ。本来は価値があるマサバを、価値が出る前に獲り尽くす。価格破壊ならぬ、価値破壊です。もう、涙が止まりません 😥

北巻の獲り方を見ていると、「いかに利益を出さずに、資源を破壊するか」を競っているように見える。こういう漁獲を「資源回復計画」とかいって、税金で支えているんだから、日本漁業は衰退して当然です。

Comments:6

T.K. 09-12-25 (金) 11:37

「コモンズの悲劇」へ見事にまっしぐらですね。

資源の適切な利用を前提とした様々な規制(インプットコントロール、テクニカルコントロール、さらにTACもIQも)は絶対に嫌なものです。どんなに理想的なものであっても、その気持ちは変わらないだろうと感じています。
現在のように行政(特に国)が、単純に漁業者の意見を聞いているレベル・やり方では、望ましい方向に向かうのさえ厳しいのかなと、なかば悲観的にさえ考えてしまいます。

やはり、漁業関係者でない発言力のある一般の人から、痛烈に資源管理の必要性を訴えてもらう以外、舵を切ることができないのでしょうね。

ただし、これはフリーアクセスの場合であって、ローカルコモンズ的な資源利用をしている漁業(地域)では、自主的な管理が見事に働いているので、「コモンズの悲劇」は起こりにくい構造となっていると思います。

T.K. 09-12-25 (金) 11:46

追伸
今日の新聞記事で、○○農林水産大臣が「漁業者向けの所得保障制度」への強い導入意欲を示したという記事が載ってました。

どのような内容になるかわかりませんが、これで日本の漁業は終わったなと感じたのは、私だけでしょうか。

泣けてきました。
悲観しすぎなんでしょうか?

勝川 09-12-25 (金) 12:08

内部からの改革はまず無理でしょうね。今のやり方では、業界も、役所も、先は長くないでしょう。

漁業者が、漁業のことを知らないのも問題ですね。海外の漁船がどういう操業をしているのか。高い輸送料を払った上で、どうやって利益を出しているのか。なぜ、日本の小売りは、日本の魚は買いたたくのに、海外の魚は買い負けるのか。こういうことを、少しは勉強したらよいのに、何も学ぼうとしない。ただ、輸入を愚痴るだけでは何もかわりません。

>ローカルコモンズ的な資源利用をしている漁業(地域)では、自主的な管理が見事に働いているので、

沖合よりは、100倍マシだとは思いますが、もっと出来る部分は多いとおもいます。
沿岸のローカル資源であっても、もったいない利用方法は多いですよ。

個別補償はやり方次第ですね。「札束で顔をひっぱたいて、2年ぐらいは小サバを獲らせない」というなら歓迎です。民主党は、マニフェストで、「個別漁獲枠による資源管理措置の代償として、個別補償を導入する」と言っていたので、そういうやり方もアリかなと思っていました。ただ、ここに来て、民主党の一部が、「漁済を利用して全漁連経由で一律に配る」ようなことを言い出しています。そういうバラマキをやったら、沿岸漁業は終わると私もおもいます。資源管理を前提としない所得補償をするぐらいなら、まだ不要な漁港建設をした方が害が少ないでしょう。

沿岸漁業の一漁師 10-01-02 (土) 11:19

>漁業者が、漁業のことを知らないのも問題ですね。海外の漁船がどういう操業をしているのか。高い輸送料を払った上で、どうやって利益を出しているのか。

実践したら『毛唐人』って馬鹿にするんだよなw。

>こういうことを、少しは勉強したらよいのに、何も学ぼうとしない。

なぜってDQNだからさw。
身も蓋もないかw。

勝川 10-01-05 (火) 13:48

自分では何もしないでおいて、新しい挑戦の足を引っ張るだけの人間が多すぎでうんざりです。
前向きな人間で、連携して、進んでいくしかないですね。

沿岸漁業の一漁師 10-01-07 (木) 17:56

>新しい挑戦の足を引っ張るだけの人間が多すぎでうんざりです。

間引けないものですかねw?

何つ~かね、21世紀を迎えても『部族社会』w。

Comment Form
Remember personal info

Trackbacks:0

Trackback URL for this entry
http://katukawa.com/wp-trackback.php?p=2742
Listed below are links to weblogs that reference
マサバの大乱獲が進行中 from 勝川俊雄公式サイト

Home > 日記 > マサバの大乱獲が進行中

Search
Feeds
Meta
Twitter
アクセス
  • オンライン: 2
  • 今日: 618(ユニーク: 287)
  • 昨日: 1020
  • トータル: 9393429

from 18 Mar. 2009

Return to page top