月別アーカイブ: 2010年3月

北海道沿岸漁業者とのミーティング その4

スケトウダラ太平洋系群は資源管理ができる唯一の大規模資源 日本のTAC制度で、強 … 続きを読む

カテゴリー: 太平洋系群 | コメントする

北海道沿岸漁業者とのミーティング その3

沖底と沿岸という対立する2つの漁業は、どちらも資源を獲り切るだけの漁獲能力を持っ … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

北海道沿岸漁業者とのミーティング その2

過剰な漁獲枠は沿岸漁業のためにならない スケトウダラ日本海北部系群は、90年代か … 続きを読む

カテゴリー: スケトウダラ, 太平洋系群, 魚種別 | 2件のコメント

福島・小名浜漁協解散へ…水揚げ額ピークの1割 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

福島・小名浜漁協解散へ…水揚げ額ピークの1割 : 経済ニュース : マネー・経済 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

北海道沿岸漁業者とのミーティング

音響ミーティングの翌日に、道漁連幹部と北海道の組合長3人と会合をした。内容は、ス … 続きを読む

カテゴリー: スケトウダラ, 太平洋系群 | コメントする

音響調査勉強会の雑感

3/2に北海道の音響調査の会議に出席した。 もともとは、スケトウダラの魚種別検討 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 1件のコメント