月別アーカイブ: 2010年2月

asahi.com(朝日新聞社):マグロ取引、EU一転「禁止」 乱獲懸念の世論に配慮 – 国際

asahi.com(朝日新聞社):マグロ取引、EU一転「禁止」 乱獲懸念の世論に … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

サーバの契約を更新した

ここのブログも開設してもうすぐ1年です。更新のお知らせが来たので、料金を支払いま … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 2件のコメント

羅臼漁協14隻にデータ空白【全国・海外ニュース/ 社会】- 大分合同新聞

羅臼漁協14隻にデータ空白【全国・海外ニュース/ 社会】- 大分合同新聞. 羅臼 … 続きを読む

カテゴリー: VMS, 俺メモ | タグ: | コメントする

アイスランドの漁業者はなぜ減ったのか?

資源管理反対派は、「資源管理を導入すると、弱小漁業者が淘汰されてしまう」として、 … 続きを読む

カテゴリー: ITQ, アイスランド | 3件のコメント

日本漁業「責任」時代へ 35

みなと新聞連載 第35回 みなと新聞 2010年2月19日 の1面に掲載 PDF … 続きを読む

カテゴリー: マグロ輸出規制, マスメディア | 2件のコメント

中止ボタンがしいたけに見えて困る :: Add-ons for Firefox

中止ボタンがしいたけに見えて困る :: Add-ons for Firefox. … 続きを読む

カテゴリー: 俺メモ | コメントする

とりあえず、カントリーマアムを買ってきた

つぶつぶ苺味は、香料がきつくて、あんまり好みの味では無かったです。

カテゴリー: 日記 | コメントする

なるほドリ:海砂採取に漁業者は何を訴えているの? /佐賀 – 毎日jp(毎日新聞)

なるほドリ:海砂採取に漁業者は何を訴えているの? /佐賀 – 毎日j … 続きを読む

カテゴリー: 俺メモ, 日記 | コメントする

11年ぶりにBurzumの新譜ですよ

漁業管理といえばノルウェー、ノルウェーといえばBurzumなんだが、なんと新譜が … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

衛星を利用した漁船監視システム(VMS)について(後半)

後半です。クリックすると大きくなります。

カテゴリー: VMS, 日記 | タグ: | 2件のコメント