月別アーカイブ: 2009年10月

そして、カツオ一本釣り船が生き残った:日経ビジネスオンライン

そして、カツオ一本釣り船が生き残った:日経ビジネスオンライン. 明神水産の特集な … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 4件のコメント

ミナミマグロ漁獲枠2割減 乱獲対応、国際会合で一致 – 徳島新聞社

ミナミマグロ漁獲枠2割減 乱獲対応、国際会合で一致 – 徳島新聞社. … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 3件のコメント

J-Waveに生出演をしたよ

先週、東京のラジオ製作会社の人から電話があり、「新聞で読んだんですが、クロマグロ … 続きを読む

カテゴリー: マスメディア | コメントする

朝日新聞 10月21日(夕刊)一面 人脈記にインタビューが掲載されました

2ヶ月ぐらい前に、朝日新聞の高成田さんとカメラマンが研究室に来て、インタビューを … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, マスメディア | コメントする

これはすごい

カテゴリー: その他 | コメントする

日本海のクロマグロ小型化 「乱獲の疑い」と専門家 – 47NEWS(よんななニュース)

日本海のクロマグロ小型化 「乱獲の疑い」と専門家 – 47NEWS( … 続きを読む

カテゴリー: マスメディア | 3件のコメント

「官僚たちの夏」がニッポンを冬にしたのか?:日経ビジネスオンライン

「官僚たちの夏」がニッポンを冬にしたのか?:日経ビジネスオンライン. 業界を過保 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

いつも以上に、より、てんぱってます

締切りなしの作業なら思い切り楽しい仕事になるだろうが、おそらくまったく進行しない … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

昨日は盛りだくさんだったよ

昨日は、高木総裁の話を聞いた後、明治学院大学の神門先生の話を聞いて、晩ご飯をご一 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

マグロについて語ってみる その2

1994年に、IUCNが客観的基準を導入した当初は、IUCNの守備範囲は陸上の生 … 続きを読む

カテゴリー: マグロ輸出規制 | 2件のコメント