月別アーカイブ: 2010年1月

ロ側から銃撃「受けたと言えず」 国後沖で操業の乗組員 – 中国新聞

ロ側から銃撃「受けたと言えず」 国後沖で操業の乗組員 – 中国新聞. … 続きを読む

カテゴリー: VMS, 日記 | タグ: | コメントする

権利準拠型の漁業管理に関する国際ワークショップ

【権利準拠型の漁業管理に関する国際ワークショップ】の御案内(2010/2/1) … 続きを読む

カテゴリー: 俺メモ | コメントする

チャタム島 その3 ~ITQが離島漁村の多神教文化を支えている

では、ITQの具体的な運用について説明しよう。まず、政府研究機関が、資源の持続性 … 続きを読む

カテゴリー: ITQ, チャタム島, ニュージーランド, 世界の漁業, 研究 | タグ: , , | 1件のコメント

チャタム島 その2 ~魚価を上げるにはIQが一番

ITQが導入される以前は、チャタム島周辺の漁場は、外からくる大型船の草刈り場であ … 続きを読む

カテゴリー: チャタム島, ニュージーランド, 世界の漁業 | タグ: , , | コメントする

チャタム島の動画をyoutubeにアップしてみた

サーバの負荷がきついので、チャタム島の動画をyoutubeにアップしてみた。10 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

チャタム島 その1 ~ITQは地域文化を破壊するのか?

資源管理推進派は、早どり競争を抑制するために、漁獲枠を個別配分すべきであると主張 … 続きを読む

カテゴリー: チャタム島, 動画, 日記 | 3件のコメント

新船にしめる官公庁船の割合

コメントをいただいたので、漁船の竣工数とそれにしめる官公庁船の割合を調べてみまし … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 2件のコメント

画像のリンク切れをなおしました

東大のサーバから、引っ越した際にリンク切れになっていたのを直しました。 問題は動 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

海難事故について調査中

海難統計について調査を進めています。何事も勉強ですよ。 http://www.m … 続きを読む

カテゴリー: 海難事故 | タグ: | 6件のコメント

銚子の乱獲船団は、今年も絶好調です!

銚子・波崎地区の1月の水揚げ トン 単価(円/kg) 12 2996 48 13 … 続きを読む

カテゴリー: マサバ, 日記 | タグ: | コメントする