月別アーカイブ: 2007年5月

水産物の輸出促進に異議あり

水産白書で一番あきれたのは、水産物の輸出促進。 ダイジェスト版… 続きを読む

カテゴリー: マサバ, 研究 | タグ: | 5件のコメント

てんぱってます

今日も、月末締めの仕事に追われております。 相変わらずギリギリ… 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

公務員試験に出る!?水産白書クイズ!!

以下の文章(平成18年度水産白書 http://www.jfa.maf… 続きを読む

カテゴリー: 研究 | コメントする

「魚離れ」という嘘

まず、下の図を見て欲しい。 これは水産白書ダイジェスト版の12… 続きを読む

カテゴリー: 研究 | 8件のコメント

ノルウェーのセミナーの感想

いろんな意味で、圧倒された。 日本漁業とのコントラストはすさま… 続きを読む

カテゴリー: ノルウェー漁業, 日記 | タグ: | 2件のコメント

ノルウェー シーフードセミナー

ノルウェー・シーフードセミナーという会に勉強にきています。 予… 続きを読む

カテゴリー: ノルウェー漁業, 日記 | タグ: | コメントする

世界の漁業統計資料

http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/ds… 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

The Worldwide Crisis in Fisheries

今年度のセミナーの輪読は、これ! タイトルがセンセーショナルす… 続きを読む

カテゴリー: 研究 | コメントする

カウンターが壊れた!

といっても、爆アクセスがあったわけではない。 サーバーの不具合… 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

今度は毎日だ

高木委員で話をした内容を毎日新聞に取り上げていただきました。 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする