月別アーカイブ: 2010年2月

アイスランド漁業の歴史に関するメモ

アイスランドの資源管理の年表 1976より前 禁漁、禁漁区、禁漁期、漁具規制など … 続きを読む

カテゴリー: ITQ, アイスランド, 世界の漁業, 研究 | コメントする

仏、クロマグロ取引禁止を支持 EU一致、日本に影響も – 47NEWS(よんななニュース)

仏、クロマグロ取引禁止を支持 EU一致、日本に影響も – 47NEW … 続きを読む

カテゴリー: マグロ輸出規制, 日記 | コメントする

被弾の羅臼漁船2隻 位置記録が4時間半空白 安全水域外操業か-北海道新聞[道内]

被弾の羅臼漁船2隻 位置記録が4時間半空白 安全水域外操業か-北海道新聞[道内] … 続きを読む

カテゴリー: VMS, 日記 | タグ: | コメントする

ノルウェーの水産会社で働きたいと思いますが、 どの様にすればいいのでしょうか?

読者からの質問に答える「教えて!勝川先生」のコーナーです。 こんにちは 日本の第 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 2件のコメント

供託中の漁業補償金の引出しについて、反対多数で否決|祝島島民の会blog

祝島島民の会blog | 供託中の漁業補償金の引出しについて、反対多数で否決. … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 2件のコメント

計量魚探実務研修会プログラム

今日は中央水研で計量魚群探知機の講習です。 三重大の船も計量魚探を摘んでいるので … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

ITQシンポの感想

話としてはわかりやすかった反面、知っていることがほとんどで、正直、物足りなかった … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 3件のコメント