月別アーカイブ: 2009年9月

俺メモ:クリーンインストール

ノートの調子が悪いので、再インストール中。 とりあえず、当面必要なものの一覧。f … 続きを読む

カテゴリー: 俺メモ | コメントする

Rebuilding Global Fisheries 要約

サイエンスに重要な論文が掲載されたので紹介しよう。 Worm B, Hilbor … 続きを読む

カテゴリー: 世界の漁業, 研究 | コメントする

根室さんまロールの衝撃を、君はもう体感したか!?

「ご当地グルメにうまいものなし」と言われるように、地域限定メニューには、微妙なも … 続きを読む

カテゴリー: 日記, 雑記 | コメントする

回転ずしコンベヤー製造全国シェア3割、日本クレセントが事業停止

回転ずしのベルトコンベヤーメーカー「日本クレセント」(白山市、徳野信雄社長)は1 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

法治国家と放置国家の違い

法治国家の漁業 漁獲は厳しく制限されて、小さい魚は獲れません。 捕れる魚の量は決 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 4件のコメント

AFC フォーラム 2009年8月号は、おもしろいよ

冊子媒体はかなり前に目を通していたんだけど、ようやくPDFがネットで公開されたよ … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

大日本水産会の新会長に白州敏郎 前事務次官

大日本水産会は、前会長の中須氏が任期途中で辞意を表明したため、9月1日に臨時総会 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

「サバカレー」の信田罐詰、民事再生法申請、負債約37億円

「サバカレー」の信田罐詰、民事再生法申請、負債約37億円 | 企業・経営:ニュー … 続きを読む

カテゴリー: マサバ, 日記 | 1件のコメント

ブロック会議雑感

ブロック会議は平和でした。拍子抜け。数年前とはえらい違いだね。管理課も無茶を言っ … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

ブロック会議1日目おわり

釧路は快晴でした。 ホテルの会場で行われます。今年は参加者も少ないし、議論も少な … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする